2020-06-07 / 最終更新日時 : 2020-06-07 NAKAHARA 心理学講座 2020.6.7 心理学講座 リーダーシップの道はそれぞれのプロセスによって違う(リーダーシップへの道2) リーダーシップの道はそれぞれのプロセスによって違います。 調理師になりたいのであれば、調理師免許を取得する必要がありますし、弁護士になりたいのであれば、調理師免許はいらないですよね。 その代わり弁護士の資格をとる必要があ […]
2020-06-06 / 最終更新日時 : 2020-06-06 NAKAHARA 心理学講座 2020.6.6 心理学講座 リーダーシップって、なに?(リーダーシップへの道1) この心理学講座を読んでいる多くの人が「リーダーシップってなに?」と思っているのかもしれません。 日常生活、特に仕事に関することなどで、この言葉はよく耳にすると思いますが、実はきちっと意味を説明しなさいと言われると、意外と […]
2020-06-05 / 最終更新日時 : 2020-06-05 NAKAHARA 心理学講座 2020.6.5 心理学講座 権威とリーダーシップ 前回の心理学講座で「正しい権威」についてお話ししました。 今回はその続きのお話をしようと思います。 そもそも権威というのは、辞書で調べると 1 他の者を服従させる威力。「行政の―が失墜する」「親の―を示す」 2 ある分野 […]
2020-06-04 / 最終更新日時 : 2020-06-04 NAKAHARA 心理学講座 2020.6.4 心理学講座 正しい権威について 以前、2ヶ月にわたり、一人のクライアントさんに付きっきり状態になったことがありました。 まあそれだけ大変な状態だったわけですよ。 本来であれば、そこまで深く関わるのはカウンセラーとして御法度です。 普段はやりません。 で […]
2020-05-31 / 最終更新日時 : 2020-05-31 NAKAHARA 心理学講座 2020.5.31 心理学講座 マイペース 自分には、自分に一番適したペースがあります。 早いペースが自分に合っている人もあれば、のんびりした方が自分に合っている人もいるわけです。 例を挙げますと、私は車を運転していて、あまりスピードを出す方ではありません。 どち […]
2020-05-25 / 最終更新日時 : 2020-05-25 NAKAHARA 心理学講座 2020.5.25 心理学講座 当たり前を大切にする。 日本の伝統的な食生活は、うつ状態を減らす効果が分かっている。 というのをネットの記事で見つけました。 まあ皆さんもご存知ですが、発酵食品というのは、非常に体にいいわけです。 味噌や納豆、キムチやヨーグルトなどですね。 昔 […]
2020-05-24 / 最終更新日時 : 2020-05-24 NAKAHARA 自己啓発 2020.5.24 心理学講座 コーチングの誤解について https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00010000-php_t-bus_all 部下の話を聞くだけで終わり?…「コーチング」の一大ブームが招いた4つの誤解 […]
2020-05-23 / 最終更新日時 : 2020-05-23 NAKAHARA 心理学講座 2020.5.23 心理学講座 欲求について 怒りという感情のゴミを1分で消す「REACHメソッド」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200506-00034813-president-bus_all という記事が […]
2020-05-22 / 最終更新日時 : 2020-05-22 NAKAHARA 心理学講座 2020.5.22 心理学講座 感謝の気持ちを忘れた時 長時間一緒でも波風立てない夫婦の3のルール https://toyokeizai.net/articles/-/346677 という記事がありました。 妻が離婚を切り出す最大の理由は感謝の欠如ということが書かれておりまし […]
2020-05-20 / 最終更新日時 : 2020-06-01 NAKAHARA 心理学講座 2020.5.20 心理学講座 共感できないリーダーの心理 権力を持つと思いやりや共感能力に欠けた人物になってしまうのか? https://gigazine.net/news/20200314-boss-unethical-abuse-power/ という記事がありました。 これ […]