2020-06-20 / 最終更新日時 : 2020-06-20 NAKAHARA コラム 2020.6.20 やっぱり・・・でした 彼女が整骨院に行くというので、私も付き添いで一緒に行きました。 で、どうせ行くなら観てもらったら、という彼女の勧めで、私も受診することになったんです。 最近の肉体労働で、身体中が痛いですからね。 で、受診の結果。 しっか […]
2020-06-14 / 最終更新日時 : 2020-06-14 NAKAHARA コラム 2020.6.14 発想の面白さ 『宇宙戦艦ヤマト』古代 進がイスカンダル往復で得た収入はいくら? https://www.pashplus.jp/anime/189327/ という記事がありました。 なかなかユニークな発想の記事です。 こういうの、個人 […]
2020-06-13 / 最終更新日時 : 2020-06-13 NAKAHARA コラム 2020.6.13 行方不明なPCパーツ 最近積極的にパソコンをいじっておりますが、この前ちょっとしたことがありました。 デスクトップパソコンが壊れたので、中から使えそうなパーツだけ抜き取っていたんです。 まあそれを置きっぱなしにしていた私が悪いんですけどね。 […]
2020-06-09 / 最終更新日時 : 2020-06-09 NAKAHARA コラム 2020.6.9 検査 彼女が体調を崩しました。 しかも、そのタイミングが、結構たくさんの感染者が出た地域の人と濃厚接触をした後だったわけで。 そのタイミングで娘ちゃんも熱が出て。 ちょっと騒動になったんですよね。 医者に行き、相談した結果、P […]
2020-06-03 / 最終更新日時 : 2020-06-03 NAKAHARA コラム 2020.6.3 コスパ悪いですよぉ さて、6月から通常の時間の労働に戻り、今まで夜勤だった頃のリズムを変えるのに四苦八苦しています。 まあ現状はいろんな仕事を覚えるために、1ヶ月それぞれの人の下について仕事を覚えている状態ですが、まあいろいろとあるようでし […]
2020-06-02 / 最終更新日時 : 2020-06-02 NAKAHARA コラム 2020.6.2 言葉は使い方でよくも悪くもなります ユーチューブの動画には、コメントをつけることができます。 先日などは、昔の知り合いがコメントを寄せてくれたりして、ちょっと嬉しいわけです。 ですが、当然そうでないコメントもあるわけです。 誹謗中傷、とまではいきませんが、 […]
2020-06-01 / 最終更新日時 : 2020-06-01 NAKAHARA コラム 2020.6.1 あげちゃった 最近パソコンについて質問されることが多くなったのですが、そういえばテレワークや家庭学習などで、必要性が高くなっていたんですねぇ。 で、先日関東に住む友人とそのあたりについて話をしていたのですが、子供が中学生になったという […]
2020-05-30 / 最終更新日時 : 2020-05-30 NAKAHARA コラム 2020.5.30 記憶力が衰えてますねぇ 最近、なかなか「覚える」ということができないんですよねぇ。 もともと記憶するのは昔から苦手だったのですが、最近特に覚えるのが苦手になってます。 おかげで、仕事で非常に苦労しているわけですよ。 私はもともと、書いて覚えるタ […]
2020-05-29 / 最終更新日時 : 2020-05-29 NAKAHARA コラム 2020.5.29 動画について 現在、2種類の動画を作っているわけです。 カウンセリング講座の動画と、ネットとかで購入したもののレビュー動画。 メインはもちろん講座の動画なのですが、なんとレビュー動画の方がアクセスが多いんですよね。 動画作成時間として […]
2020-05-28 / 最終更新日時 : 2020-05-28 NAKAHARA コラム 2020.5.28 メモリが買えない 自粛要請が解除になった後、ハードオフに行ってきました。 まあちょっとした掘り出し物がないか探しに行ったわけです。 それと、あればメモリでも買おうかと思ったわけで。 で、ハードオフに行って、掘り出し物を漁るわけですよ。 そ […]