2020-01-12 / 最終更新日時 : 2020-01-12 NAKAHARA 心理学 相互自立のカギ 相互自立のお話で、クライアントさんから質問がありました。 パートナー同士では相互自立は成立するんですか? はい、お答えします。 相互自立は、親子や師弟、友人関係などで成立するもので、パートナーや夫婦関係では、相互自立は成 […]
2020-01-12 / 最終更新日時 : 2020-01-12 NAKAHARA 心理学 失った信頼を取り戻すためには 覆水盆に返らず ということわざがあります。 こぼれてしまった水は、二度と元には戻らない。 という意味ですよね。 具体的にいえば、一度壊れてしまった関係性などは、もう元通りにはならない、という意味でもあります。 よく、浮気 […]
2020-01-12 / 最終更新日時 : 2020-01-12 NAKAHARA 心理学 愛を伝える-3 前回、愛を伝えるという話をしましたが、もちろん言葉で伝えるなんて恥ずかしくてできないとか、言葉で伝えられる場所に相手がいない、なんて場合もあるわけです。 そんな時効果的なのが手紙。 今の時代、ちょっとしたことを伝えようと […]
2020-01-12 / 最終更新日時 : 2020-01-12 NAKAHARA 心理学 本物と代用品の差について 本物と代用品の違いって、皆さんはわかりますか? と言っても、これは心のお話です。 心が本当に求めているものがあって、でもそれが手に入らないとき、心は代用品でそれを埋めようとするわけですよ。 例えば、子供のおもちゃ。 子供 […]
2020-01-12 / 最終更新日時 : 2020-01-12 NAKAHARA 心理学 嘘を見抜くポイント 動画を見ておりまして、 簡単に嘘を見抜く6つの方法 というのがありました。 その方法をまとめますと ・話を聞く時、全く微動だにしない ・手で口元を隠しながら話す ・瞬きが増える ・聞かれてもいないことを話し始める ・言葉 […]
2020-01-12 / 最終更新日時 : 2020-01-12 NAKAHARA 心理学 我慢強さの心理 動画を見ておりまして、気になる言葉がありました。 日本人は 怒りの限界を超えたら 非常に冷徹になる傾向にある これを聞いたとき、私自身妙に納得しました。 日本人、特に私に近い世代の人より上などは、非常に我慢強い傾向にある […]
2020-01-11 / 最終更新日時 : 2020-01-11 NAKAHARA 心理学 論理的に感じる心理① 論理的、という言葉って、聞いたことありますよね。 では、論理的って、どういうことを言うのでしょうか? デジタル大辞林では 1 論理に関するさま。 2 論理にかなっているさま。きちんと筋道を立てて考えるさま。 となっている […]
2020-01-11 / 最終更新日時 : 2020-01-11 NAKAHARA 心理学 論理的に感じる心理② さて、論理的に話しているように見えて、全然論理的じゃない人って、やっぱいるわけですよ。 では、論理的かどうか、見極める方法を探っていきましょう。 まず、その人の言葉尻をよく聞いておくことです。 〜にちがいない 〜に決まっ […]
2020-01-11 / 最終更新日時 : 2020-01-11 NAKAHARA 心理学 カウンセリング事例 さて、今回はカウンセリング事例です。 2回にわたってお話しした「論理的」についてとも関係があります。 Aさんという実家ぐらしのシングルマザーが、子供(2歳半)を保育所に預けようと考えたんです。 しかし、子供は発達障害の診 […]
2020-01-07 / 最終更新日時 : 2020-01-07 NAKAHARA 心理学 効率と非効率 東洋経済オンラインの記事に 「効率ばかり言う人」が結局、成功しない3大理由 というのがありました。 私も日常では、効率のことをよく考えています。 でないと、仕事が終わりませんからね(笑) でも、それは自分の非効率な部分を […]