2020-01-20 / 最終更新日時 : 2020-01-20 NAKAHARA 対人関係 完璧主義について2 完璧主義の人は、結果が完璧なだけではなく、その過程も完璧でなくてはいけないと思ってしまう。 一流企業に就職するために努力する。 ただ就職するだけなら、仕事の内容に沿ったスキルさえあれば、どのような過程をたどっても、就職す […]
2020-01-20 / 最終更新日時 : 2020-01-20 NAKAHARA 心理学 被害者と加害者 今回はちょっとまじめな話になります 被害者にも問題はある。 という言葉をたまに耳にします。 例でいうと、いじめにあった子に対して、いじめられる側にも問題がある。 みたいな感じですね。 実際カウンセリングをしておりますと、 […]
2020-01-20 / 最終更新日時 : 2020-04-27 NAKAHARA 自己啓発 諦めるという選択肢 以前書いていたコラムにコメントをいただきました。 諦め方もわからないけど、諦める時って、奇跡は起こらないと信じた時なのかなと思います コメントありがとうございます。 私はこのコメントに対して、こう返しました。 もし諦める […]
2020-01-19 / 最終更新日時 : 2020-01-19 NAKAHARA 心理学 孤独を感じる意味 東洋経済オンラインで 孤独な人に「耐え続けろ」というのは残酷だ という記事を見つけました。 最近、孤独についての研究が、どんどん進んでいるみたいですねぇ。 記事によりますと、孤独の死亡リスクは 一日たばこ15本以上吸い続 […]
2020-01-19 / 最終更新日時 : 2020-01-19 NAKAHARA 心理学 ネガティブとポジティブのバランス 最近感じたことなのですが、よくネットの記事や本、占いなどで、 ポジティブに 前向きに などと書かれてあること、ほんとよく目にします。 私もカウンセリングでは、この言葉をよく使っていますしね。 幸せな人生を歩むためには、確 […]
2020-01-19 / 最終更新日時 : 2020-01-19 NAKAHARA パートナーシップ ナンバーワンとオンリーワン① みなさんもご存じの曲だと思いますが、SMAPの歌で「世界に一つだけの花」というのがあります。 作詞は牧原教之さんで、この歌詞の中に、このようなフレーズがあります。 ナンバーワンにならなくていい、もともと特別なオンリーワン […]
2020-01-19 / 最終更新日時 : 2020-01-19 NAKAHARA パートナーシップ ナンバーワンとオンリーワン② さて、ナンバーワンとオンリーワンのお話。 まだ続きがあります。 組織には、大きく二つの考え方があります。 個人主義と全体主義 個人主義とは、個人が優先される社会 全体主義とは、全員が優先される社会 たとえば、今の世の中は […]
2020-01-19 / 最終更新日時 : 2020-01-19 NAKAHARA パートナーシップ 再婚活動をしている人のためのカウンセリング講座① 昨年、ちょこっと再婚のための婚活をしまして、まあいろいろと感じるところがあったわけです。 で、途中経過ではありますが、一回取りまとめてみようと思い、この講座と相成りました。 再婚したいと願う人は、当然ではありますが、離婚 […]
2020-01-19 / 最終更新日時 : 2020-01-19 NAKAHARA パートナーシップ 再婚活動をしている人のためのカウンセリング講座② 逆に、離婚後なかなかパートナーが見つからない人には、ある特徴が見受けられるように感じます。 それは、自己価値が低いこと。 そして、傷ついて、もう傷つきたくないと萎縮しているところです。 で、こういう人たちは、離婚後最初の […]
2020-01-19 / 最終更新日時 : 2020-01-19 NAKAHARA 心理学 選択の後① 選択をした後、というのは、いろんな感情が出るものです。 悩んでいたことがすっきりしたりすることもあるわけですが、迷いが出てくることもよくあります。 それは、選んだ結果がどうなるか、すぐにはわからないから。 多くの場合、選 […]