コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

(CSS)フルオーダーカウンセリング

  • ホームHome
  • 個人カウンセリングService
    • ご相談内容
    • お客様の感想
  • ご予約Appointment
    • ご相談までの流れ
    • キャンセル・解約について
  • カウンセラーはどんな人?About me
    • 経歴・活動
    • カウンセラーの書棚
  • コラム・心理学講座Column
  • 動画コーナー
  • お問い合わせContact
    • よくあるご質問

コラム・心理学講座

  1. HOME
  2. コラム・心理学講座
2020-04-18 / 最終更新日時 : 2020-04-18 NAKAHARA パートナーシップ

結婚に踏み切れない心理

付き合いが長いのに、なかなか結婚に至らない。 そういったカップルの話はよく耳にします。 これって、何故なのでしょう? 多くの場合、現状の関係性に満足していて、わざわざ結婚をしなくてもいいと思うから、というのがあります。 […]

2020-04-17 / 最終更新日時 : 2020-04-17 NAKAHARA 自己啓発

すぐに人をしかりつける人の心

ユーチューブの動画で「努力すればするほど不幸になる人の特徴」というのがありました。 その特徴を挙げてみると、 1興味がないことを続けている。 2短期決戦を考えすぎている 3人と比較をしてしまっている 4最終目標が定まって […]

2020-04-16 / 最終更新日時 : 2020-04-16 NAKAHARA スピリチュアル

スピリチュアルの定義(スピリチュアルの基本〜2〜)

1-2スピリチュアルの定義 WHOの定義によりますと WHOの「健康」の定義とは…  WHO(世界保健機関) は、健康に関する、スイスに本部を置く国際機関ですが、これは1948年に、健康の定義を憲章として次のように発表し […]

2020-04-15 / 最終更新日時 : 2020-04-15 NAKAHARA スピリチュアル

スピリチュアルとは(スピリチュアルの基本〜1〜)

スピリチュアルの基本 1 スピリチュアルとは 最近では一般的になりました「スピリチュアル」と言う言葉。 普通に使う分には全く問題がないのですが、たとえ同じ言葉であっても、人によって意味が同じとは限りません。 特に形のない […]

2020-04-14 / 最終更新日時 : 2020-04-14 NAKAHARA その他

昔こんな事がありました(「死にたい」と思う心理11)

小学校高学年の男の子から、こんな質問をされた事があります。「僕生きていていいんやろか」 想像してみてください。小学生にこんな事をいわれたら、なんて答えますか? 基本は「生きていていいに決まっている」というのはわかりますよ […]

2020-04-13 / 最終更新日時 : 2020-04-13 NAKAHARA その他

「死にたい」と思ったっていい(「死にたい」と思う心理10)

死にたいと思っていてもかまわない 死にたいという思いと同時に「生きたい」という気持ちも、心にはあるから。 死にたいという気持ちがあっても、生きたいという気持ちが少しでもあれば、実際に行動に起こすことはない。 生きたいとい […]

2020-04-12 / 最終更新日時 : 2020-04-12 NAKAHARA 心理学

言葉の定義について

みなさん、日本語って話せますよね。 まあ日本人であれば当たり前ですよね。 今回のお話は、たとえ同じ日本語を話していたとしても、必ずしも同じではないというお話です。 例えば、皆が同じ言葉を使っていたとしても、個人個人が持っ […]

2020-04-11 / 最終更新日時 : 2020-04-11 NAKAHARA その他

周りの人の対応(「死にたい」と思う心理9)

周りの人の対応 些細な事で気持ちを表現してきますから、その些細な「メッセージ」をいかに気付いてあげられるか、が鍵になります。 また、自殺するかもしれないと思って、慎重になりすぎるのもよくありません。 基本は追いつめないよ […]

2020-04-10 / 最終更新日時 : 2020-04-10 NAKAHARA その他

「死にたい」と思ったら(「死にたい」と思う心理8)

死にたいと思ったら 基本的に、死にたいと思うときは、こころが誰ともつながっていない、インターネットにつながらないスマホのようになっている感じです。 つまり、コミュニケーションが「死にたい」と言う気持ちを変える唯一つの方法 […]

2020-04-09 / 最終更新日時 : 2020-04-09 NAKAHARA その他

死にたいと思う動機を心理学でみてみる4(「死にたい」と思う心理7)

死にたいと思う動機を心理学でみてみる 5責任感からくる死 責任感から来る死とは、期待の応えられなかったり、失敗したり、責任を果たせないなど、自分の中に在る「責任」に対して命を持って償おうというものです。 責任感から来る死 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 171
  • 固定ページ 172
  • 固定ページ 173
  • …
  • 固定ページ 210
  • »

カテゴリー

  • コラム
  • 心理学講座
    • エクササイズ
    • 自己啓発
    • 成功
    • スピリチュアル
    • 心理学
    • パートナーシップ
    • 恋愛
    • 対人関係
    • 子育て・親子関係
    • コントロール
    • リーダーシップ
    • その他
    • コミュニケーション
    • マリッジ・パワーをチャージする
    • なぜ私は愛されないの? ~恋愛の落とし穴~
    • パートナーシップコミュニケーション
  • TVチャンピオン 撮影裏話 Classic

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
ご予約
お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表記
  • 免責事項

Copyright © (CSS)フルオーダーカウンセリング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 個人カウンセリング
    • ご相談内容
    • お客様の感想
  • ご予約
    • ご相談までの流れ
    • キャンセル・解約について
  • カウンセラーはどんな人?
    • 経歴・活動
    • カウンセラーの書棚
  • コラム・心理学講座
  • 動画コーナー
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問