2020-10-06 / 最終更新日時 : 2020-10-06 NAKAHARA コラム 2020.10.6 サプライズは楽し この間、私の誕生日でした。 まあ誕生日と言っても、夜勤明けだったので特に変わったことはない・・・と言いたいところですが、その日は彼女と娘ちゃんが家を訪ねてきてくれたんです。 彼女はわざわざ料理を作ってきてくれて、3人で美 […]
2020-10-05 / 最終更新日時 : 2020-10-05 NAKAHARA コラム 2020.10.5 この一言が好きだったりします 私が日本史が好きなことを知っている人も多いと思いますが、今回はそんなお話です。 現在九州に住んでいるわけですが、九州といえば島津。 その強さは誰しもが知っているわけですね。 で、彼女と歴史の話になった時に彼女がこう言った […]
2020-10-04 / 最終更新日時 : 2020-10-04 NAKAHARA 心理学講座 2020.10.4 心理学講座 自由と制限 全く相反する言葉ですよね。 多くの人は自由を求めます。 それは当然のごとく、今の自分が制限されていると感じているからですよね。 では自由な人はどう感じているのでしょうか? おそらく「俺は自由だ!」とは感じていないと思いま […]
2020-10-03 / 最終更新日時 : 2020-10-03 NAKAHARA 心理学講座 2020.10.3 心理学講座 えすえむ心理学 ~自立と依存の関係~ (カウンセリングサービスHPより転載) さて、SMと一言にいっても、そこにはさまざまな心理が存在しています。それらすべてをお話しするとなると、本1冊では収まらない可能性がありますので、今回はその中の一つか二つ、簡単なさわ […]
2020-10-02 / 最終更新日時 : 2020-10-02 NAKAHARA 心理学講座 2020.10.2 心理学講座 感謝と赦しと手放し カウンセリングをしておりますと、よくクライアントさんがこうおっしゃいます。 「感謝できない」 「赦せない」 「執着してしまう」 ま、人間ですから、誰にだってこんなことはあります。 ただ、皆さんは「できない理由」を考えたこ […]
2020-10-01 / 最終更新日時 : 2020-10-01 NAKAHARA 心理学講座 2020.10.1 心理学講座 欲求の心理学~価値観の違いについて~ 皆さんに質問です。 下の一覧の中で、「これがあると幸せになれる」と思うものを、1番から10番まで並べてください。 恋愛(パートナー)お金充実した仕事暖かい家族地位、名誉、権威家運特殊な能力学歴、資格 みなさんは、どのよう […]
2020-09-30 / 最終更新日時 : 2020-09-30 NAKAHARA コラム 2020.9.30 娘ちゃんの誕生日 先日、娘ちゃんの誕生日でした。 去年の誕生日は一緒にお祝いをしたわけですが、今年は私が夜勤ということと、彼女の家の事情で、当日お祝いができなかったんですよね。 仕方がないので、彼女にお願いして家まで誕生日のプレゼントを取 […]
2020-09-29 / 最終更新日時 : 2020-09-29 NAKAHARA 心理学講座 2020.9.29 心理学講座「心の温度差を感じたとき」 まずは質問です。水温10度の水1リットルと、水温50度のお湯1リットルをあわせてかき混ぜたら、何度になるでしょう? 簡単な理科の問題ですね。答えは30度です。 実は心の温度差も同じで、違う温度差の心を混ぜ合わせることで、 […]
2020-09-28 / 最終更新日時 : 2020-09-28 NAKAHARA 心理学講座 2020.9.28 心理学講座「なぜ失敗を繰り返すのか」 同じ失敗を繰り返す、というのは、誰にでも良くあることなんですよね。ただ、同じ失敗を繰り返さないように意識すると、なかなかやめられない、とういのもよくある話です。 皆さんの日常で一番一般的に感じるのは、ダイエットではないで […]
2020-09-27 / 最終更新日時 : 2020-09-27 NAKAHARA コラム 2020.9.27 寝不足です ここのところ、夜勤が続いておりまして、なかなかに寝不足です。 まあ明るい昼間に寝て、夜に起きて仕事に行くわけですから、身体が今までと違う生活リズムに慣れるのに時間がかかるわけです。 それだけならまだしも、たまに定時出勤が […]