2025.2.24 転校後のお話

お姉ちゃんが無事に転校して、数日が経ちました。

お姉ちゃんは「毎日が楽しい」とるんるんです。

とにかく、当たり前のことが嬉しいらしくて、親から見たら「ちょっとねぇ・・・」ということでも、お姉ちゃんに取っては問題ないレベルなんだそうです。

しかし、当たり前のことが嬉しいって、前の学校どれだけ当たり前じゃないことばっかりだったんでしょうねぇ。

それから、転校後に前のクラスメイトからお話を聞く機会がありました。

お姉ちゃんの転校を聞いて、泣いた子が1名。

お姉ちゃんが座っていた机にほっぺをスリスリしていた子1名。

転校を聞いた翌日、ショックで学校を休んだ子1名。

がいたんだそうです。

お姉ちゃん、それなりに慕われていたみたいですねぇ。

ただ、このコラムを書いている時点で、他に転校を検討している子1名。

転校に向けて話し合いをしている子1名。

不登校1名。

なんだそうで、10人程度しかいないクラスなのに、もうガタガタな感じです。

まあ1年間で二人も転校したら、流石に「何かあるのか?」と誰しもが思うわけですよ。

それで3人目が出ようものなら、流石に教育委員会も黙っていないかもしれませんね。

まあお姉ちゃんに取っては新しい学校生活の方が大事なわけで、毎日楽しく暮らしております。

結局普通の学校の方がお姉ちゃんには良かったみたいですね。

こればっかりは実際に体験してみたいとわからないことですからねぇ。

何はともあれ、良かった良かった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です