2025.10.26 神戸旅行3日目
今日は朝から全員で近所の神社へ。
そこでお参りをしてから、私の実家へ顔を出すことになりました。
おばあちゃんと子供達の初対面ということで、私も母もお姉ちゃんも楽しみにしていたんですよ。
私の姉が用事で家を空けていて会えなかったのを、お姉ちゃんはすごく残念がっていましたが、ほんの少しの時間ではありましたが、子供達と母との触れ合いの時間ができてよかったなぁと思っております。
妹ちゃんはおばあちゃんそっちのけで家中をお姉ちゃんと走り回っていましたけどね(笑)
最後に、子供達を父の遺影の前に座らせてご挨拶をして、妹ちゃんのくつを買いに出かけました。
まあなんとかありましたよ、靴。
しかも、妹ちゃんお気に入りのデザインがね。
これでとりあえずは一安心です。
で、この後昼食に行くことになり、おじいちゃんたちからリクエストのあった明石焼きのお店へ。
本当は私が行ったことのあるお店に行きたかったのですが、調べて見たらすでにそのお店はなかったんです。
で、いろいろ検索して調べた結果、今まで食べたことはないんだけど、店の前はよく通っていたところを見つけたんです。
そのお店は明石焼きよりもピロシキが有名なお店で、他にも串上げなどもあって、お昼を食べるにはちょうどいいお店でした。
で、みんなで明石焼きを食べたわけですが、なんと子供達が大絶賛。
妹ちゃんなんかだし汁まで全部飲んじゃうくらいの食べっぷりです。
ママもすごく美味しいと絶賛していました。
頑張って店探した甲斐がありましたよ。
食事をとった後は、アトアというデジタルアクアリウムへ行きました。
これがなかなか神秘的でねぇ。
実際に海の生き物も見られるわけですが、それだけじゃなくて色々なテーマの部屋があって、その部屋が照明やマッピングで綺麗に彩られていて、かなり神秘的で面白かったですね。
子供達はスノードームを作るコーナーで釘付けになり、二人とも夢中で作っていましたね。
私自身思っていた以上に楽しめました。
私がこれだけ楽しんでいるわけですから、子供達は超がつくくらいの大満足ですよ。
その満足感を感じたまま、夜は神戸牛料理を食べに行きました。
そしてそのあとはみんなで温泉へ。
そこまで盛りだくさんだと、当然疲労も半端ないわけで、宿に帰った途端に妹ちゃん撃沈。
お姉ちゃんは今日1日を振り返りながら、ご満悦でくつろいでおりました。


