2021.4.28 心理学講座 自分を信じるということ

「相手を信頼するのではなく、自分を信頼するとは具体的にどういうことなのでしょうか?」

という質問をいただきました。

お問い合わせありがとうございます

自分を信頼するとはどういうことか、という質問ですが、たとえば

大学受験をしたが、合格しているかどうか不安になる。

このときに、このときに、合格していることを信じる、というのは理解できることと思います。

実は同時に、心の中には一つの信頼が必要になります。

「合格していることを信じる」自分を信じ続ける。

この「自分を信じ続ける」ことが、自分を信頼することになります。

恋愛でも、相手を信頼することがあるわけですが、「相手を信頼する自分を、信頼し続ける」ことが、自分自身を信頼することになるわけです。

結果が出るまで、人は不安になったり、ネガティブに考えることがよくあります。

ですが、そこで不安になっている自分を信じるのではなく、望んだ結果に至る自分を信じる。

それも一度ではなく、継続的に信じ続けることが必要になってくるわけです。

それだけ人は、不安やネガティブに流されやすいともいえるかもしれませんね。

大変よい質問をいただき、ありがとうございました。

ちなみに、自信というのは、結果から得られる信頼です。

自己信頼は、結果に至るまでに、自分の中にある不安や恐れに見舞われるわけです。

未来というのは、自分でコントロールできませんからね。

コントロールできないものって、不安だらけになるわけですよ。

でもそこで、不安な自分を信じるのか、結果に至ることができる自分を信頼できるのか、試されるわけです。

それでも自分を信じられますか?

こうこころに質問され続けるわけですよ。

わたしたちは、これを「シャーマニックテスト(試練)」と呼んでいます。

例えるならば、出産時の「産みの苦しみ」といった感じでしょうか。

その苦しみを乗り越えた先にヴィジョンが待っている、といった感じでしょうか。

こころが成長する過程では必ず通る道でもあります。

ここの乗り越え方は人によってまちまちですので、各々のカウンセラーに聞いてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です