2021.10.18 慣れること
家にある古いMacを、アップデートしてみました。
個人的にはアップグレードは嫌いです。
昔はよく、アップグレードするたびにトラブルが起き、ソフトが動かなくなったり、設定がおかしくなったりして、どんどん使いづらくなる、という経験がありましたからね。
今回のアップデートは、どうしてもやらざるを得なかったという事情によります。
この古いMac、実は当たりが悪くて、動作が不安定なんですよね。
ちょっとしたことで、すぐ動かなくなる。
ですので、かなり使い方を制限しないと使えないわけです。
で、もしかしたらアップデートしたら、安定して動くのではないか、という希望があったので、やってみたくなったわけです。
要するに、好奇心なわけです(笑)
アップデートすること1時間余り
起動したMacを見て、違和感バリバリです(笑)
で、大切なソフトが動くかどうか、立ち上げてみますと
無事に動きましたが、設定はやっぱり初期化されていました。
その代わり、動作はかなり安定するようになりました。
セキュリティの問題などで、アップデートが必要なことは当然のことながら、よくわかっています。
でも、昔から感じていたのですが、そのたびにデザインが大幅に刷新されたり、ソフトを買い替えたりというのが、いまいちよくわからないんですよね。
新しくなったからと言って、使いやすくなるわけじゃない。
ソフトも同様に、バージョンアップしました、と言いながらも、特に使い勝手がよくなる、なんてことはほとんどなく、使い勝手が悪くなることのほうがはるかに多かったですからね。
まあ、作る側は作る側の、売る側は売る側の事情があるわけですから、そのあたりは仕方がないかもしれません。
仕事などでは、いまだにWindowsXPやoffice2003が現役だったりしますからね。
パソコンもパソコンで、今回アップデートしたパソコンは2011年モデル。
パソコン自体も、ここ数年それほど性能が変わっていないということなのかもしれませんね。
パソコン自体使う人が減ったというのもあるかもしれません。
ただ、新しくなって便利になることも、当然あるわけです。
先日、職場に新しい顕微鏡がやってきました。
まあ新しくなって、顕微鏡自体も見やすくなりましたし、写真が撮りやすくなりました。
もちろん、慣れるまではいろいろと試行錯誤をしていますが(笑)
パソコンにしろ顕微鏡にしろ、同じ機種のものでも、それぞれにちょっとした癖みたいなものがありますからね。
癖がわかってくると、使い勝手がよくなるわけですが、癖がつかめないと、逆に苦手意識を持ってしまうんですよね。
苦手意識の半分くらいは、食べず嫌いと一緒で、ちょっとした相性が原因なのかもしれません。
相性のいいものとの出会い
相性のいい人との出会い
どちらも、大切な出会いです。
皆さんは、いい出会いをたくさんしていますか?