2020.5.19 振り回されるのはやっぱりしんどい

大人にも使える「不安から離れる」ためのコツ

https://toyokeizai.net/articles/-/347491

という記事がありました。

記事によると、子供の怒ったり、泣いたり、笑ったり、拗ねたり、コロコロ変わる“子どもの機嫌”に振り回されている親が、子育てに疲れを感じてしまうことが書かれており、その解消法について書かれていました。

実は彼女も同じ状況が起きていて、かなり娘ちゃんの機嫌に振り回されており、ほとんど眠れていない状況です。

このイヤイヤ期と言われている2才頃~小学校入学前後の子どもは、自分の気持ちがうまく言葉で伝えられないと感情で表現するため、機嫌が変わりやすいわけです。

そして、当然のごとくコミュニケーションがうまく取れないわけですから、親は疲弊するわけですよ。

まだ家族なり祖父母なりが協力的であれば、それでも持ちこたえることはできるのかもしれませんが、周りに協力者がいない場合、本当に孤立して疲弊してしまいます。

子育てって、本当に一人でできるものではないし、誰かの協力がないと身がもたないです。

私も、自分が出来る範囲で毎日彼女と話をする時間をとって、なんとか彼女のストレスを軽減する努力をしております。

やっぱこの時期の子育てって、大変ですよねぇ。

最近彼女と娘ちゃんについていてt、公園など遊びに行くわけですが、そこで子供を連れたお母さんなんかを見ていたりすると、ついつい自分が父親として、母親としてダメなんじゃないか、と不安になることもあります。

ただ、話をしてみると、大なり小なりみなさん子供に関してはいろいろ苦労しているとのこと。

傍目にはどれだけしっかりした親に見えても、見えないところで皆苦労しているわけです。

〜に比べて私は。

この考えを持つこと自体が、実は子育てに一番悪い影響を与えるのではないだろうか。

とこの時ちょっと感じましたね。

子育てに手本なし。

みんな自分なりに頑張っているわけですし、自分たちの親も、自分たちを育てるのにその苦労をしてきたことを実感します。

毒親以外はね(笑)

育ててくれた親に感謝しつつ、頑張らずに子供と一緒に楽しめる子育てをしていきましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です