変化とは?

変化とは?

非常に基本的な疑問です。

変化って、なんだろう?

簡単に言えば、変わること、ですよね。

それはいい悪いに関係なくね。

ネットで調べると

ある物事がそれまでとは違う状態・性質になること。変わること。

と書いてあります。

例えば、現状が良くないとすれば、変わることでよくなる可能性が出てきますし、現状が良ければ、変わらないことで現状を維持しようとする。

ところが、変化というのは、いとも簡単に起きてしまいます。

例えば、知らなかったことを一つ知ることができた。

そうすると、知らなかった自分に戻ることはもうできないわけですから、これも変化の形なんです。

言い換えれば、現状が悪ければよくするために、現状が良ければ、それを維持するかより良くするために、人は絶えず変化し続けることが求めらるわけです。

変化しない、というのは、実際にはとても難しいことなんですよね。

なぜなら、必ず飽きちゃいますから(笑)

人は、自分が許容できる範囲内や、自分に負担や害が及ばない範囲であれば、変化を容認します。

ですが、許容範囲を超えたり、自己負担が増えたり、害が及ぶ変化であれば、当然容認できなくなります。

たとえそれが、自分を幸せにするためであってもね。

まして急激な変化が起こると、誰であろうと拒絶反応が生まれてくるわけです。

目の前で、今までの常識を打ち破るような発明や発見、アイデアが生まれたとする。

でもそれは、変化を拒む拒絶反応によって、否定されがちになります。

そして、徐々に周りの理解を深め、広げていき、最終的には、全員が変化に順応していく。

歴史上の大きな変化って、大概こんな感じで変わってきてますからね。

最近の歴史の研究では、ネアンデルタール人は突然絶滅していったのではなくて、クロマニヨン人とかと混血を繰り返して、消えていったといわれているくらいですからね。

なじむまでには時間がかかる。

それは、心に起きた変化も同じ。

そのなじむまでの時間に、自分をどう扱うかが、変化した後の自分に大きく関係してくるわけですね。

変化に恐れず、とはいっても、怖いものは怖い(笑)

でも、変化は自分は成長していく証拠でもあります。

抵抗はでても、拒絶はしないようにしましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です