在宅
5月に入り、あることが増えているんです。
パソコンに関する質問が増えているんですよねぇ。
別にジャンクパソコンをいじり出したからではなく、私がパソコンに詳しい人が、在宅で仕事をしたり授業を受けたりするために、どうしてもパソコンやWebカメラが必要になったため、詳しい私に聞いてみよう、ということになったようです。
まあ家から出られない状態で、仕事や学校などで必要になれば、どうにかしなければいけなくなりますからねぇ。
以前から在宅ワークに関しては見聞きしてはいましたが、こんな形で促進されることになるとは、誰も想像していなかったことでもあります。
在宅ワークの難しさって、公私の切り替えが難しいんですよねぇ。
私もよく講座の執筆にカフェやファミレスに通っていたように、自宅で仕事をするには、公私の切り替えがうまくいかないと、なかなかはかどらなくなったりします。
そして、子供の方が公私の切り替えって、難しいでしょうね。
家には遊び道具や興味を示すものがたくさなりますし、外に出られない分だけ、子供は体を動かしたがりますからね。
勉強や仕事に集中するためには、それなりに自分の意志の強さや環境が求められるわけです。
まあそれ以上に在宅で仕事ができる人って、私としてはちょっと羨ましいですけどね。
とはいえ、カウンセリングも在宅で出来る仕事ですからねぇ。
それができていない私がおぼけさんなだけでね(笑)
今回のコロナ騒動で、いろんなことが変わっていくことでしょう。
それこそ、生活スタイルも、働きかたも、もしかしたら人との関わりかたも大きく変わっていくかもしれません。
カウンセラーのあり方も、この20年でずいぶん変わりましたからね。
これからどう変わっていくのか。
出来ることであれば、皆さんにとってより幸せになれる変化であることを願っております。