喪失感から立ち直るには4

三つめは「ありがとう」と心から伝えることです。

喪失感が大きければ大きいほど、辛い想いや悲しみが大きいほど、それだけ相手を大切に思っていたり、愛していた証拠でもあります。

つまり、喪失感の大きさは、それだけ自分の中に「愛」がある事を教えてくれるわけです。

長い人生の中で、それほど人を愛する事って、どれくらいできるのでしょう?

そして、喪失感で自分自身がつぶれてしまうくらい、誰かを愛する事ができた自分は、素敵な事だと私は感じます。

自分の中に、大きな大きな「愛」がある。

そのことを喪失感が教えてくれるわけです。

別れとは、一番喪失感を感じる事柄かもしれません。

しかし、その別れこそが、いろんな事に気付かせてくれて、いろんな心の成長を促してくれるわけです。

別れは辛いし、寂しいものです。

その後の喪失感も、かなりなものです。

でも、それだけ誰かを、何かを愛せた自分を、そしてたくさんの愛を内包している自分を、そして、素敵な時間や思い出をくれた人やものたちに

ありがとう

という言葉を心から送る事ができたら、喪失感は悲しみではなく、愛で包まれていく事ができます。

ここで手放すべきは「執着」ですね。

人やものに執着しているとき、愛を感じる事はできませんし、「ありがとう」の言葉を心から言う事もできません。

なぜなら、喪失感の中に「自己否定」があるからです。

失う事によって、自分の愛の価値そのものが無くなってしまう。

もちろん、実際に価値が無くなるわけではなくて、自分自身が自分に価値を見いだせなくなるわけです。

この状態では、感謝の言葉は出ません。

感謝の言葉が言えるようになるまでは、ひたすら自分の価値を再認識する作業が始まります。

それは、執着する事をやめる、つまり「手放す」事が必要になってくるわけです。

以上、3つの事についてお話ししましたが、全てに共通する事は、

喪失感から立ち直るためには、時間と人の助けが必要になる、ということです。

もちろん、喪失感の大きさにもよりますが、それなりに時間をかけて、じっくりと、そしてしっかりと喪失感から立ち直っていく事が必要です。

焦りは禁物ですね。

そして、自分一人でなんとかしようとしない事ですね。

必ずといっていいほど、誰かの力を借りないと、喪失感から立ち直る事は相当辛く、しんどくなります。

しかし、喪失感を感じているときは、周りから差し伸べられている手に気付く事はできません。

顔を伏せていては、差し伸べられた手に気付く事はできませんからね。

喪失感があるという事は、それだけ人を愛したという証拠です。

同時に、同じだけ誰かから愛されている証拠でもあります。

その愛に気がついたとき、喪失感から立ち直るきっかけをつかむ事ができるわけです。

一つの感情を一生感じ続ける事はできない。

必ず、どんな感情でも終わりがあります。

立ち直る事ができる自分を信じて、ほんの少しだけ、顔を上げてみてくださいね。

そこにたくさんの差し伸べられた手が見えたとき、あなたの未来は、今まで以上の素敵な未来になる事でしょう。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です