カウンセリング事例

さて、今回はカウンセリング事例です。

2回にわたってお話しした「論理的」についてとも関係があります。

Aさんという実家ぐらしのシングルマザーが、子供(2歳半)を保育所に預けようと考えたんです。

しかし、子供は発達障害の診断を受けていました。

そこでAさんは、そういった子供たちを引き受けている施設の人に話をするために、アポイントを取ったんです。

そしたら、彼女の母親が「そんな施設に孫を通わせるのは嫌だ」と言い出したらしく、知り合いの元幼稚園の先生で、Aさんの恩師の方(70代)に電話をしたそうです。

そしたら、Aさんの母親も父親も恩師の方に電話で怒鳴られて、翌々日家に突入してきたんです。

そしてAさんは、恩師の方に、ボロクソ言われることになるわけです。

実はAさん、再婚することが決まっていて、そのための準備もしていました。

そのことも含めて、恩師は

あなたは子供が成人するまで独身でいなさい

結婚なんかせずに、仕事を見つけて働きなさい

そして、一生親の面倒を見なさい

Aさんの話なんて何一つ聞こうとしない。

Aさんは怒りのあまり泣いてしまったわけですが、恩師は

そうやって泣いていればいいのよ。私の言っていることが正しかったってそのうちわかるから。

などといったそうです。

その後、恩師が子供を連れて外食に出たそうなのですが、恩師の手に負えなかったそうで、子供からも警戒されてしまったそうです。

さてみなさん、この恩師の先生、どう思います。

まあ、一言で言ってしまえば「老害」ですよね。

本人はAさんのことを思って、論理的なことを言っているつもりなんでしょうが、まあ全く論理的でないし、このおばさんの主観で、全てが決めつけられていますからね。

しかし、子供は本当にすごいですよ。

ダメな人を、直感で見抜くみたいですからね。

さて、こういった老害に対する対応法は

関わらないのが一番

ということです。

なかなか難しいことではありますけどね。

さて、カウンセラーの皆さんは、どのようなカウンセリングをするのでしょうねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です