楽しいは無敵、楽しいは素敵

皆さんは、楽しいことって、嫌いですか?

まあそんな人はいませんよね。

実は、楽しいことって、すごく大事なんですよね。

私が子供のころ、今みたいにゲーム機があったわけではありませんから、遊びといえば、公園や森に行って、走り回ったりしていたわけです。

子供は特に、退屈することを嫌いますから、自分たちの知恵を絞って、いろんな遊びを考えるんですよね。

楽しいことにこだわると、こういったインスピレーションがわいてきたりします。

アーティストや芸術家が、定期的に休みを取ったりするのも、楽しいことを自分に与えることで、充電しているわけです。

スマホだって、ちゃんと充電しないと、熱くなってすぐ電池がなくなったり、ときには壊れたりしますよね。

私は以前、スマホが熱くなって、ガラスが割れたことがあります(笑)

一般的に気分転換なんていわれ方をしますが、心から楽しむだけでも、気分転換になるんですよね。

また、楽しいときって、ネガティブなことって、考えられないんです。

楽しめないときは、たいがいがネガティブに心が支配されたりしていますからね。

そして、感情のなかで、怒りと同じくらい、強い感情が、楽しいでもあるんですよね。

なぜなら、怒りを吹き飛ばせるくらいの強さを持つ感情でもありますからね。

どうです。楽しいって、無敵でしょ。

そして何より、楽しさにあらがうのって、トイレを我慢するよりつらいんですよ(笑)

自分に楽しいことをさせる

これは、自分をよく理解しないと、的外れになってしまうことがあります。

また、楽しさに逃げ込んでしまって、やるべきことをやらないというのも、問題ですよね。

それくらい、楽しいは魅力にあふれ、最強の感情でもあるわけです。

ただ、楽しいを実感するためには、その逆の感情をしっかりと理解しないと、楽しいを感じられなくなってしまいます。

それは、さみしいだったり、苦しいだったり。

なぜネガティブな感情があるのか

それは、ポジティブな感情をしっかりと感じ、選択するためでもあります。

甘いものを食べた後に、甘い飲み物を飲んでも、甘さは感じにくいわけです。

辛い物を食べた後に、甘いものを食べると、甘さが際立つでしょ。

それくらい、人の感覚って、鈍くなりやすいんですよね。

つらいことがあったからこそ、楽しいをより感じられる。

誰にも優しくされなかったから、やさしさの大切さがよくわかる。

人を楽しませることができる人って、その反面つらいことも、たくさん経験しているのかもしれませんね。

だから、楽しさの大切さを誰よりも知っているのかもしれません。

皆さんは、自分を楽しませていますか?

自分の人生を楽しんでいますか?

これができているかどうかは、周りの人たちの顔を見ればわかります。

できている人の周りは、みな楽しく、笑顔にあふれていますからね。

楽しいは素敵

楽しいは無敵

この無敵のアイテムを、ぜひ手に入れてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です