信頼と共依存

信頼と共依存のお話です。

全く意味が違う二つの言葉。

ですが、実際には、似通っているところもあるわけです。

行動だけをとってみれば、その差はあまり感じられないときもあります。

もちろん、見た目に根本的に違うところもあるんですけどね。

例えば、上司が部下を信頼して、仕事を任せる。

任された部下は、信頼に応えるために仕事をこなす。

これが共依存だと、こうなります。

上司が部下に仕事を任せる。

部下は、上司に気に入られるために、上司が望む結果を取り繕う。

これ、結果だけ見れは

上司が部下に仕事を任せて、部下が仕事をこなす。

なんですよ。

でも、なんか違うでしょ。

根っこにある目的が違うんですよね。

根っこにある「信頼に応える」ことと「欲求を満たす」こと。

行動は同じでも、結果は同じでも、こころが得られるものは全く違う。

ただ、これって、当事者もまわりも、気づきにくいんですよ。

結果だけ見れば、全く同じですからね。

このパターンがよく出てくるのが、恋愛です。

恋愛では、相互依存と共依存という形で、以前心理学講座でもお話したことがあります。

相互依存は、お互いが成長していくための依存。

共依存は、お互いが離れないようにするための依存。

おおざっぱに説明すれば、こんな感じです。

相互依存は、たとえ現実的な距離があったとしても、信頼という絆で繋がっていますから、お互いの存在がお互いを支えていけるわけです。

共依存は、そもそも絆が感じられないから、精神的にべったりくっつくことで、つながる、というよりも、癒着してしまうわけですね。

で、信頼と共依存。

自覚しにくいからこそ、チャックする方法があるわけですよ。

それは、自分の欲求をチャックするわけです。

~したい

~してほしい

この欲求の強さが、信頼化共依存かを選択するカギになっています。

さて、皆さんの欲求は、いまどのようになっていますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です